平日のちょっと贅沢なライフスタイルマガジン
【森永乳業 Daily Premium Calender 】
渋いオジサン-寺尾聡というと、わたしの世代では「ルビーの指輪」が印象的です。
その寺尾聡が TV CM に登場して「ワォ~」と叫んでいるのが森永乳業のアイスクリーム「PARM」です。「PARM」は人気商品で、累計10億本を越える販売実績があるそうです。
─────
森永乳業の巨大な Website のなかに、平日のちょっと贅沢なライフスタイルマガジン
「 Daily Premium Calender 」があります。
── タイポグラフィと活版印刷 ──
{文字とは文化と歴史の結晶 それは「知」と「技」と「美」の総合技芸} と題して、11月の毎週月曜日-木曜日[祝日はのぞく]、都合15 回にわたって、片塩と朗文堂 アダナプレス倶楽部:大石の共著のかたちで連続エッセイを担当いたしました。
なにしろコンテンツの豊富なWebsiteですし、トップ画面はすでに12月のカレンダーに切りかわっています。11月だけの連載でしたが、スタートの月曜日が祝日で、11月5日[火]からのスタートで、11月28日[木]が最終回となりました。
Websiteの常で、情報はアーカイブに収納されましたので、そこへのご案内をリンクしました。2013年11月の「 Daily Premium Calender 」をご笑覧たまわりますようお願いいたします。
【 目 次 】
── タイポグラフィと活版印刷 ──
{文字とは文化と歴史の結晶 それは「知」と「技」と「美」の総合技芸}
- 11月05日[火] 第01回 スタート
新しい活版造形者とともに 『VIVA!! カッパン♥』
活版ルネサンスと
身体性をともなった「ものづくり」の歓び - 11月06日[水] 第02回
活版印刷 水 紀行
それは河畔の街からはじまった……
活版印刷術と水にまつわる物語 - 11月07日[木] 第03回
こころを豊にする短歌講座
贅沢短歌 本木昌造(永久 ナガヒサ)、池原 奞(シュン、香穉 カワカ) - 11月11日[月] 第04回
日本近代化のパイオニア 『平野富二伝』
近代化の影の立役者「活版印刷術」
平野富二の生涯から明治の男の気骨を知る - 11月12日[火] 第05回
日本人の知らない 「文字のはなし」
日本で使われている「文字」というコトバ
中国では「文」と「字」は別のものなのです。 - 11月13日[水] 第06回
「豚」+「柿」+「ミカン」=「諸事大吉」
笑う門には福来たる?
ユーモアあふれる吉祥文 - 11月14日[木] 第07回
ゆっくり急げ!
イルカと錨。亀と龍。
相反する事物の意味は? - 11月18日[月] 第08回
彫られた文字 石のエクリチュール
堅牢な石に彫られた碑文
その軌跡をたどり、文字の歴史を知る - 11月19日[火] 第09回
グルメな書家 蘇軾ソショク 中国料理店で寄り道
美味しい、美味しい、トウロンポウ
書にまつわる美味しいおはなし - 11月20日[水] 第10回
An essay of the typography.
ところで、タイポグラフィって何でしょう? - 11月21日[木] 第11回
贅沢短歌 心を豊かにする短歌講座
現代日本人の多くは、残念ながら
150年以上前の書物をスラスラとは読めません。 - 11月25日[月] 第12回
印刷用の書体 明朝体と宋朝体《前編》
活字書体の「明朝体」って
中国の文字ではないの? - 11月26日[火] 第13回
印刷用の書体 明朝体と宋朝体《後編》
活字書体の「明朝体」って
明の時代の文字ではないの? - 11月27日[水] 第14回
分子生物学からみるメディア論
DNA と活版印刷術
実はこのふたつ、とても似ているのです - 11月28日[木] 第15回 最終回
活字よ 永遠に――――
ウーパールーパーとサラマンダー
活版印刷術とのふしぎな関係