2007 年 08 月
第 2 回ちいさな勉強会のお知らせ
新宿御苑沿いのサルスベリの街路樹が燃えるように赤い花をつけています。猿までが滑り落ちるという奇妙な樹皮の灌木ですが、この灌木は別名「百日紅」で、この暑い盛りに、けなげなまでに紅色の花を長くつけ、夾竹桃とともに夏をあざやかに彩る花木です。残暑の日でも、夕方の散策にはもってこいの、このごろの新宿御苑あたりです。
ちいさな勉強会の 2 回目は、新宿私塾第 5 期修了生のペートラ・シッファートさんによる研究成果の発表です。この研究は新宿私塾での修了制作をおおいに発展させたものです。コンピュータ映像によるプレ・ビューを拝見しましたが、とても興味深い内容でした。つまり“ホモ・ポリティクス”とは耳慣れないことばですが、勉強会の冒頭で講演者から説明があります。つまり活字書体を研究するのにあたって、とかく美学が優先されるわが国の習慣とは若干異なった研究内容であり、それだけに新鮮な驚きがありました。したがって少し大きな会場を提案したのですが、「塾生として慣れ親しんだ会場で……」、という本人のご意向で、いつものせまい教場での開催となりました。 主催側としては会場を別に設けての再開催も視野にいれておりますので、今回ご参加できなかった方でご希望の方は、[オトル・アイヒャー タイポグラファと“ホモ・ポリティクス”]受講希望と記し、E-Mail にての送信をお願いいたします。再開催の折りには優先してのご案内といたします。
オトル・アイヒャー タイポグラファと「ホモ ポリティクス」
Otl Aicher – Typograph und ‘homo-politicus’
9 月 15 日[土] pm 2 : 00 - 4 : 00
会 場:朗文堂 新宿私塾教場
定 員:先着 20 名 会場費:500 円
主 催:朗文堂/新宿私塾 後 援:タイポグラフィ学会
Petra Schiffarth(ペートラ・シッファートさん)
1974 年 ドイツ、ビュスドルフ(ケルン近郊)生まれ
2000 年 独アーヘン工科大学卒業(建築・都市計画修士)
2000-01 年 日本留学(6 ヶ月言語学習、6 ヶ月企業研修)
2002 年以降 ドイツ及び日本で製薬関連の仕事に就く
2004-05 年 新宿私塾でタイポグラフィを学習
修了制作「オトル・アイヒャーのローティス書体」
2005 年-現在 春田デザインにてタイポグラフィ、グラフィックデザインを勉強中
株式会社 朗文堂
〒160-0022 東京都新宿区新宿 2-4-9 中江ビル 4F
telephone 03-3352-5070 , facsimile 03-3352-5160
http://www.robundo.com/, typecosmique@robundo.com » send email
Robundo Publishing Inc. Tokyo JAPAN