朗文堂 アダナ・プレス倶楽部 こんな時代だから、活版印刷機を創ってます。

以前のアダナ・プレス倶楽部ニュースです。
現在はブログにてお知らせしております。

ニュース No.038 【アダナ・プレス倶楽部便り】

活版カレッジ発足のお知らせ

朗文堂 アダナ・プレス倶楽部の直接指導により

活字版印刷術の知・技・美の三領域をバランス良く学べます。

「活字版印刷術 Typographic Printing」は、印刷による視覚伝達技術のなかでも、文字情報の主要な複製・伝達の手段として「活版・カッパン」と呼ばれてひろく親しまれてきました。そして今、印刷複製技術の原点として長い歴史を有し、メディアの変遷とともにさまざまな浮沈を経た「活版」が、ふたたび熱く注目され、関心をあつめています。活版カレッジは、21 世紀のあたらしい活版ユーザーに向けた活字版印刷機 Adana-21J の製造・発売をおこなっているアダナ・プレス倶楽部が開講する、あたらしい活版講座です。

 活版カレッジでは、科学と学術的根拠にもとづいた実践を基盤としながら、活版印刷機 Adana-21J によるケーススタディ・メソッドをふんだんに駆使し、あたらしい時代の活版印刷の現場での、現実的な課題の解決方法を学ぶことを目的とします。

朗文堂 アダナ・プレス倶楽部 活版カレッジ 概要

3 ヶ月 全 9 回 各コース定員 4 (お申込先着順)

※水曜コース・木曜コースともにカリキュラムは基本的に同じです。

※毎月第 1 3 週の開講で、第 4 5 週は基本的にはお休みです。

年末年始・GW・夏期休暇などに際して若干の変動があります。

1

asterisk水曜日コース(昼間部)14:0017:00

09 03 日 活字版印刷概論

09 10 日 和文端物組版

09 17 日 文選

10 01 日 和文ページ物組版

10 08 日 和文と欧文の違い

10 15 日 欧文書体の歴史

11 05 日 欧文スペーシング

11 12 日 多色刷り 1

11 19 日 多色刷り 2

asterisk木曜日コース(夜間部)19:0022:00

09 04 日 活字版印刷概論

09 11 日 和文端物組版

09 18 日 文選

10 02 日 和文ページ物組版

10 09 日 和文と欧文の違い

10 16 日 欧文書体の歴史

11 06 日 欧文スペーシング

11 13 日 多色刷り 1

11 20 日 多色刷り 2

活版カレッジ 満を持していよいよ開講!!

受 講 料60,000(税込・教材費込)

支払い期日:開講 2 週間前まで

(中途退講の場合でも受講料の返却はいたしません)

Adana-21J 操作指導教室」をすでに受講されている方は、

「活版カレッジ」の受講料が割引となります(税込 58,000 円)

講座教室:東京都新宿区新宿 2-4-9 中江ビル 4FB 朗文堂内(通学制)

講  師:朗文堂 アダナ・プレス倶楽部

1 期各コースは定員に達したため募集を締め切りました。

活版カレッジ第 2 期は2009 1 月開講予定です。

少人数の講座のため、あらかじめご予約をたまわります。

受講ご希望のかたはアダナ・プレス倶楽部へご予約ください。

受講ご希望の方は、 e-mail: adana@robundo.com

» send email , » email form または

Facsimile: 03-3352-5160までお申込ください。お名前、ご住所、電話番号(携帯でも可)e-mail アドレスもしくは Facsimile 番号、水/木コースの選択をお知らせください。また、性別・年齢・活版印刷のご経験なども、差し支えのない範囲でお知らせいただければ、できる限り講座内容に反映いたします。なお、この情報は朗文堂社内での限定使用とします。

徹底した少人数講座のため、お申込先着順とさせていただき、受講希望者多数の場合には、次期講座への予約をお勧めする場合がございます。ご了承ください。

※受講時間を 30 分延長しましたが、PDF は未修整です。

 ウェブサイトに掲載の情報が最新ですので、こちらを参考にしてください。

 ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。

※「教室のご案内」に当ページと同一内容の情報を掲載しました。

 教室のご案内

http://www.robundo.com/adana-press-club/technical-guidance/index.html

 活版カレッジへの直リンク

http://www.robundo.com/adana-press-club/technical-guidance/index.html#kappan-college

Robundo Publishing Inc. Tokyo JAPAN